「柔道家」An Changrim(アンチャンリン)選手の言葉を見て、モチベーションを上げて試合に臨む

僕が負ければ家族が泣く。ハラボジのことを思い出せ。第一ハッキョの同級生、同胞が応援していることを忘れるな。柔道は、闘い。試合は「死合い」。負けは死を意味し、勝つことは生を意味する。他人を批判、評価するな。強いやつには先ずお願いしにいけ。俺が寝ている間も強いやつは練習している。関節を取ったら極めろ。追い込まれて出る技が真の技。全体的に突き抜ける。是が非でも勝つ。食事、睡眠、全てがトレーニング。正月は人が作ったものだから正月にも練習する。オーバーワークは一流選手だけが使う言葉。道場で水を飲むな。人に弱点と弱気を見せるな。柔道着は自分の鏡。センスがなければ三倍努力。

「柔道家」安昌林のポスターより抜粋

衝撃半端ない言葉です。自然と氣が引き締まります。

本氣で何かに懸けている人の言葉には重みがありますね。

試合は「死合い」。

負けたら死んだと同じ、勝ったら生き残れる。

他人は関係ない。追い込まれて出る技が真の技。

人が作った休みに合わせて休まなくていい。

いや〜、氣持ちがいいです。

徹底して「勝ちにこだわる」姿いいですね。

ただ!「道場で水は飲ましてください!(笑)」。

喉が渇いたら動けません。

でも、「そんなの関係ねぇ!!」って感じで突き抜けているところに惹かれます。

どちらかというと、最近は、「結果」よりも「過程(プロセス)」を大事にする風潮があります。

どちらが良いとかではなくて、どちらも大事。

何かを得るには、何かをするしかない」。

いたってシンプル。「no pain, no gain」。痛みなくして得るものなし。

「行動なくして得るものなし」。

ということで、再来月、柔道の試合に出場します!

コロナ禍と子育てもあって、なかなかチャンスがありませんでしたが、ようやく時がきました。

実業団の選手が出る試合なので、簡単にはいかないでしょうけど、久しぶりに緊迫した状況に身を置けるのでワクワクしています。

どうせやるなら、勝ちにこだわりたい。

勝負の楽しさを味わいたい。そして、もう一つ楽しみにしていることがあります。

それは、試合が終わってから振り返りまーす。

2022年の上半期は人生の中で大きな変化があったけど、下半期もまだまだ楽しいことが待っているようです。

どんどん楽しいと思えることをしていきましょう。

今日も一日、精一杯生き抜きましょう!

最後までありがとうございました。

この記事を書いた人

カズのアバター カズ ブロガー

現役高校教師が学校では教えてくれない内容を発信。人生、教育、スピリチュアルなど、あなたの人生がより輝ける生き方・考え方を紹介します。真理に氣づき、学びあり、ワクワクありの輝かしい地球人生を送ることを願っています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ワクワクしていたら、どんどんワクワクが到来してきますよね!
    先日背筋が凍るような失敗をしましたが、未来や過去にとらわれず「今ここ」に集中していたら、その失敗がチャンスに変わりました。人生ワクワクしたもん勝ちですね!

    • 目の前で起こった出来事をワクワクに変えていくのは、大事ですよね!
      たくさん挑戦して、楽しんで、ワクワクして、人生輝かせていきましょう😄

コメントする

CAPTCHA