【人生の選択で迷った時】「不必要で省くもの」と「これだけは譲れないもの」

人生の選択で迷った時、あなたはどのように判断して選択しますか?

仮に迷ってなくても人生は、毎日の選択の積み重ねで形作られます。

一日一日が合算されたものが、その人の人生です。

あなたがある選択したということは、もう一つの選択肢を捨てたということになります。

日々の選択の中で「これだけは譲れないもの」と「不必要で省くもの」の見極めはとても重要どんな見極めをしているかを紹介します!

譲れないものとは、目に見える物質的なものと、目に見えないものの両方あるでしょう。

物、人、収入、仕事、環境などで譲れないもの。

人生、夢、性格、やり方、想いなどで目に見えない非物質的なもの。

今回は、和多志の情報発信について触れながら、書いてみます。

先日、100記事目の投稿を終えて、これからの情報発信について考えました。

今の一番の目標は、数年後に現職を退職し、次の活動に移ること。

そのためには、安定収入を確保すること。

現職、発信活動、育児がある中で達成するためには、当然不必要で省いていくものを探して、選別しなければならない。

そうなった時に、このブログ運営は収益化という面から見ると、非効率です。

急に安定的な収益化を見込むのは、まずもって難しい。

そうなると、なぜブログを運営するのか?

それは、好きだからです。

やっていると、情熱が湧き上がってイキイキしてくるからです。

これこそが「これだけは譲れないもの」の正体。

もっと深掘りすると、その人のパーソナリティー、在り方、生き方、本質的な部分とも言えるでしょう。

「あなたの内側から湧き上がる何か」なのかもしれません。

このようなことは、人生の中で散らばっています。

効率思考と在り方思考。

どちらが良いかというのは、その人のタイプ、進捗状況、感覚、タイミング、好みによって変化し続けます。

「譲れないもの」にこだわり過ぎると、流れに乗れない。

「不必要で省くもの」にこだわり過ぎると、エネルギーが湧き上がらず、能力が発揮されない。

「自分との会話」と「世の中の流れやその分野の本質的なこと」を見極めることが大切なんじゃないかな〜

「ブログの情報発信を辞めようかな」と思うことは何度もありましたが、活力が湧いてくる。

それは、やるしかないっしょ!!

行動選択の判断基準はたくさんあって複雑で迷いが生じるものと思いますが、一つの参考材料になれば幸いです。

最後までありがとうございました。

この記事を書いた人

カズのアバター カズ ブロガー

現役高校教師が学校では教えてくれない内容を発信。人生、教育、スピリチュアルなど、あなたの人生がより輝ける生き方・考え方を紹介します。真理に氣づき、学びあり、ワクワクありの輝かしい地球人生を送ることを願っています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 確かにこれだけは譲れないものと削るべきもの、取捨選択は大事ですよね。何が大事で何がそうでもないか。物事にプライオリティをつけていくことが肝要です。ビールジョッキの実験をご存知でしょうか。自分の人生で最も重要なことを大きめの石、次に重要なことをジャリくらいの石、取るに足りないことを砂、日常雑務程度のものを水とします。これらを順番にビールジョッキに入れていくのですが、砂から入れてしまうと大きな石が入りきれず取りこぼしてしまいます。一方で、大きな石から順に入れると大きな石から小さな石、砂、水まで綺麗に入り切ります。これは自分の人生において自分にとって価値の大きい順に優先順位をつけ、最も大事なものから順に大事にすることで、人生がうまくいくことを端的に示した実験です。カズさんにとって大きな石はなんでしょうか。お子さんでしょうか、奥様でしょうか、それとも自分でしょうか。公務員としての人生でしょうか、インフルエンサーとしての人生、それとも全く違う人生でしょうか。簡単に優先順位をつけられるものではありませんが、これを見誤ると二兎を追うもの一兎も得ずの結果になり、逆にこれを正しく分析し、順にビールジョッキに入れることができれば、二兎を得ることができるのでしょうね。至って単純な話です。
    やりたいこととやらなければならないこと、やるべきこととに相違がある時、どちらを優先すればビールジョッキを隙間なく満たせるのでしょうか。小さなことのようで大きなテーマですね。

    • ビールジョッキの話は聞いたことがあります!
      大きな石を仕事なのか、家族なのか、自分のことなのか、と決めるのは難しいですね。自分にとっては、どれも大きな石と思えるので😂
      ただ何かを変えたい、成し遂げたい、良くしたいという想いが募れば募るほど、何かと衝突し不具合が生じます。まさしく、今がそのような状況です。職場の教育法ややり方に違和感を感じまくりですが、自分にとって大きな石ではないと最近思うようになりました。そうは言っても、行動は起こしているので、気持ちの持ち方を変える程度です。
      何でも目の前で見たもの、感じたものは大きな石のように捉えて詰めたがる性格なので大変です🤣
      氣づきのあるコメントをありがとうございます✨
      これもまた4回目くらいのシンクロニシティですが、「エネルギー量、方向性を調整せよ」と言われています。
      いつも上手くいくヒントは転がってますね🙏

コメントする

CAPTCHA